月並み祭 神無月
ようやく開催されました。
相変わらずの、お花屋ジプシー。
ひらききってます。安かったけど。
ちょっとしょんぼり。
ごめんよ、きーちゃん。
ベーリックホールのハロウィン。
9月の月並み祭のお花、全部咲きました。
10月は、事情があり延期中。
お花屋さんに、いいお花がないんだってー。
毎日遊び回ってっからだろ。
きーくんは知ってるもんね。
かなちゃんに、ハローインもろたー♬
「これなに?」
ちびっとくん、これはハローインのお菓子だよ。ハローイン終わったら食べるの。
ちょっと! あんまり臭わないでっ!
洋館も、お化け出てきました。
かぼちゃも。
あーもー、いつの話だ。
まだ暑かったあの日。
チャママと一緒に東急の電車まつりに行きました!
やだ、池上線、きゃわわ。木製車両だって!
「近くで電車まつりがあるから、おいでよー」
と、お誘いいただき。
「電車はよく分からないけど、東急っ子だから、行くー」
なんて、軽い気持ちで行ったらまぁ楽しかったこと。
この電車、乗りたい。
つか、このつり革欲しい。
でも非売品。だから違うつり革を買ったよ。
いつか「あー、あの時買っておけば良かった!」と思う日が来そうな気がして。
チャママから、誰が買うのかと思ったら、とか言われたり、meiさんにメールで爆笑されたりしたけど、後悔はしてません。
500円だし。
のるるん。
グッズ展開が無限大。
ノッテちゃん。
東急バスの子だから面識はありません。
はまりんとカナチューなら知ってる。
東横線直通、横浜高速鉄道のグッズもありました。
堪能したー! 予想以上に楽しかったです。チャママ、ありがとうございました!
その後、サイゼリアにてチャママに「ファミレスで聞く曲じゃない」と言われた名曲を差し出す。
やれやれ〜だよ。
ちなみに翌日、お土産に頂いたすだちを、楽曲を歌うご本人にお裾分け。
曲を聞いた反応も、すだちも、めっちゃ喜んでました。
チャママ、遅ればせながら、お世話さまでありがとうございました♡
来年も行きたーい!!!
「カサブランカ、いい匂いだし長持ちするし見栄えもいいから、常にあるといいよね(希望)。あれ?チビットくんきーくんは?」
ベランダで黄昏ています。
電車まつり行きたかったのに、犬は入れないんだって。
きーくんは5番が欲しかったのにさ。
家出しようかな。
「ますますの満開と日々咲いてくれる安心感。
お友だちの猫ちゃんが召されました。
何度も奇跡を魅せてくれた、美しくて気高くて、甘えん坊ちゃんでした。
身近な子に逝かれると、まだ吐くほど泣いてしまいます。
今の私にはちびーずが一番効く薬」